

令和3年度緑のカーテン作り方講習会を開催します!
ゴーヤを使った「緑のカーテン」は、節電・省エネに
つながるという効果の他に、育てる喜び、収穫する喜びがあります。
令和3年度開催案内
1 日時:令和3年5月12日(水) 14:00~15:30 (受付13:30より)
2 場所:横須賀市立勤労福祉会館(ヴェルクよこすか) 6階 ホール
http://www.werk-yokosuka.jp/
3 講師:NPO法人緑のカーテン応援団 三ツ口拓也先生
4 募集人数:先着60人 (※市内在住、在勤、在学の人に限ります)
5 申し込み期間:4月13日(火)~4月26日(月)
6 申し込み方法:ネット申込(https://www.yokosuka-yksk.jp)か
横須賀市コールセンター(電話 046-822-2500 FAX 046-822-2539)にて受付します
・1度に5名まで申込できます。
・FAXの場合は、①氏名(参加者全員)、②住所(代表者のみ)、③電話番号(代表者のみ)、
④同行者人数(乳幼児など参加者以外に同行する人数)を記載のうえ、送信ください。
7 その他
・参加者全員に「ゴーヤの苗(1人2ポット(袋有り)の予定)」をプレゼントします。
・同行者はゴーヤ苗プレゼントの対象外です。
・欠席された方にはゴーヤ苗等を差し上げることはできませんので、ご了承ください。
・会場の駐車場は、駐車台数が少なく混雑が予想されるため、できるだけ公共交通機関の
ご利用にてご来場願います。

横須賀市地球温暖化対策地域協議会では、平成21年から、専門の講師の方に育て方を教えていただく「緑のカーテン作り方講習会」を開催しています。
参加者には、ゴーヤの苗のプレゼントもあり、毎年、ご好評をいただき、多くの方にご参加いただいています。
令和3年度開催案内
1 日時:令和3年5月12日(水) 14:00~15:30 (受付13:30より)
2 場所:横須賀市立勤労福祉会館(ヴェルクよこすか) 6階 ホール
http://www.werk-yokosuka.jp/
3 講師:NPO法人緑のカーテン応援団 三ツ口拓也先生
4 募集人数:先着60人 (※市内在住、在勤、在学の人に限ります)
5 申し込み期間:4月13日(火)~4月26日(月)
6 申し込み方法:ネット申込(https://www.yokosuka-yksk.jp)か
横須賀市コールセンター(電話 046-822-2500 FAX 046-822-2539)にて受付します
・1度に5名まで申込できます。
・FAXの場合は、①氏名(参加者全員)、②住所(代表者のみ)、③電話番号(代表者のみ)、
④同行者人数(乳幼児など参加者以外に同行する人数)を記載のうえ、送信ください。
7 その他
・参加者全員に「ゴーヤの苗(1人2ポット(袋有り)の予定)」をプレゼントします。
・同行者はゴーヤ苗プレゼントの対象外です。
・欠席された方にはゴーヤ苗等を差し上げることはできませんので、ご了承ください。
・会場の駐車場は、駐車台数が少なく混雑が予想されるため、できるだけ公共交通機関の
ご利用にてご来場願います。
